ⅡⅡ タロットを読む

1 タロットは、絵で語る

私はタロットを占いとは思っていません。

 

だから、「タロット占い」とは言わず、「タロット・リーディング」という言葉を使っています。

「リーディング」は、読む、という意味です。

 

タロットに質問すると、その質問に対する答えをタロットは語ってくれます。

言葉で語ってくれる訳ではなく、絵で語ってくれます。

 

偶然並んだように見える数枚のカードが、ひとつの物語(ものがたり)になっています。

それは、質問した人が主人公の絵物語です。

その絵物語を読んでいくのが、「リーディング」です。

2 絵物語で語られる、自分自身のものがたり

タロットの絵物語には、質問した人の状況が語られています。

 

今まで、どうだったのか。

今、どういう状況なのか。

これからどうなっていくのか。

 

この絵物語を読むことは、とてもたのしい作業です。

 

誰だって、自分自身に一番関心があります。

何と言っても一番の関心事である、自分のものがたりなのです。

たのしくない訳がありません。

3 キーワードは必要ありません

「タロットはキーワードとか、たくさん暗記しなくちゃいけないから覚えるのが大変だし、出来るようになるには時間がかかるんでしょう…?」

 と思ってる人も多いでしょう。

 

でも、そんなことはありません。

 

キーワードを羅列した説明書も、リーディングするための手引書も、必要ありません。

マルセイユ・タロットはそもそも、文字が読めない人が多かった時代からずっと長い間、口伝えで受け継がれてきたものです。

コツさえわかれば、すぐに読めるようになります。

 

また、タロットは初めての人でも、カードを見た途端に

 

これは、こういうことだ。

 

と、カードからちゃんと答えを受け取ることができます。

 カード一枚一枚の意味を知らなくても、キーワードを覚えなくても、絵を見ればわかる!のがマルセイユ・タロットの良さのひとつです。

4 キーワードよりも大切なこと

キーワードよりも大切なこと、それは 「空気を読む力」です。

 

そうです、あの、「あの人って、空気読めないよね~。」

という時の、「空気」です。

 

例えば、口では「全然気にしてないよー。」と言って笑ってるけど、目が笑って無くて、何だか怖い感じが漂ってくる…。

この人、やっぱり気にしてる…。

 

ということ、ありますよね…。

言葉で言い表せることは、ほんの少しです。

言葉以外のたくさんの情報をもとに、私たちは状況を判断しています。

それが、空気を読む力です。

 

キーワードは言葉です。

言葉よりももっと大事なことがたくさんあるのです。

たくさんのことを一瞬にして把握する力が、空気を読む力です。

 

タロットは、その「空気を読む力」を使って読んでいきます。

タロットをすればするほど、その力を上手に使えるようになっていきます。

 

 

 

Ⅴ タロットと霊感

ホーム